2014 8月 のニュース

100名限定の「吉野権現能」(10/31開催)

吉野エリア

141031_権現能1 141031_権現能2

今年は「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録されて10周年。

それを記念して「第4回吉野権現能」が、10月31日(金)、吉野町吉野山の金峯山寺蔵王堂内で行われます。

吉野権現能とは、蔵王堂に祀られる金剛蔵王権現に奉納する能のこと。本堂内と限られた場所で演じられるため、100名限定のスペシャル企画です。

今回の演目は、観世流能「二人静」。
演者は、
シテ 大月文藏
ツレ 大月裕一
ワキ 福王茂十郎

 

 

観能券の申し込みは、FAXまたはハガキに代表者の郵便番号、住所、氏名、電話番号と人数を明記の上、吉野山観光協会まで。

空席確認後、入金先の連絡があり、入金の確認後、観能券が発送されます。

満員になり次第、締切となります。
なお受付は、8月18日からスタート。

世界遺産10周年記念の特別なひとときを吉野家まで過ごしてみませんか。

【DATA】

吉野大峯世界遺産 登録10周年記念
第4回 吉野権現能

日時:2014年10月31日(金)17:30〜

場所:金峯山寺蔵王堂

プログラム:
17:20 開場
17:30〜17:50 ウェルカムコンサート
18:00 開演

料金:7,000円(100名限定)

観能券の申込先
〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山
吉野山観光協会 吉野権現能係
FAX 0746-32-1217

お問い合わせは、吉野山観光協会
☎0746-32-1007

懐かしのボンネットバスで行く「幻の五新鉄道」

五條エリア

ボンネットバスポスター用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「幻の五新鉄道」をご存知ですか?

奈良県五條市と和歌山県新宮市を結ぶ「夢の鉄道」として、昭和12年に着工されましたが、太平洋戦争が始まり、資材不足で工事が中断。その後、工事は再開されたものの、経済情勢により昭和57年に工事は完全にストップし、計画は中止になった鉄道のことです。

計画は中止になったものの、昭和34年に完成していた五條~城戸間の間を、昭和40年からバス専用路線として活用し、バスを走らせていましたが、2014年9月末で廃止になることが決まりました。

最後に想い出をつくろう!と、運営している奈良交通は、昔ながらのボンネットバスで行くツアーを企画、現在、参加者を募集しています。

1日2便、各便26名の限定プランです。トンネルや橋脚は、当時のまま。古き良き「昭和の時代」にタイムスリップしてみませんか?

詳しくは、奈良交通のホームページをご覧ください。

http://www.narakotsu.co.jp/ryoko/bushike/nara201408_7276.html

吉野での川遊び、まだ危険です(8/12現在)

吉野エリア

10347422_654117728018431_4493069917152725598_n 10440761_654117698018434_540936239089570759_n

 

 

 

 

 

 

 

 

猛烈な雨風をもたらした台風11号が過ぎ去りましたが、まだまだ川遊びは危険信号です。

吉野町を流れる「吉野川」は、手軽に川遊びができる清流として、毎年、京阪神からたくさんの観光客が訪れます。

特にお盆シーズンは、満杯。
今年も、吉野で川遊び!と検討していた人も多いと思いますが、台風の影響で、川の水は増量し、白濁色です。

安定するまで、しばらく時間がかかりそうです。

川は見かけによらず、こわいものです。お出かけの際は、各地の観光協会などで、川の状況を聞いた上で、お出かけください。

くれぐれもお気をつけください。

ちなみに下記の写真が、いつもの吉野川です。

10264721_603154056448132_5631332303751396929_n

 

香ばしい番茶ソフトクリーム

事務局からの伝言板

名称未設定

 

吉野に来たら、ぜひ食べてほしいのが、道の駅吉野路大淀iセンターにある「番茶ソフトクリーム」。

地元の大淀町で生産されている「吉野大淀日干番茶(よしの おおよど にっかん ばんちゃ)」を使ったご当地ソフトクリームです。

日干番茶は、江戸時代の前から大淀町の中増地区で生産が始まったもので、摘み取った茶葉を蒸した後、揉まずに太陽の下で2日間干す、昔ながらの手仕事によるお茶です。

この茶葉の最高クラスのものを粉末にしたものをたっぷりと使ったソフトクリームは、香り高くて風味豊か。ほのかな苦味が、すっきりとした後味となっています。

ポイントは、最後に振りかけてくれる番茶の粉末。番茶の味がぐっと引き立ち、何度も食べたくなっちゃうほど。

夏だけでなく、オールシーズンでぜひお楽しみください。

 

 

【DATA】

レストランときん
(吉野路大淀iセンター内)

所:吉野郡大淀町芦原536−1

☎ 0747-54-5364

時:8:00〜18:00(土日祝は、7:30〜)

休:火曜日

奈良の伝統行事が集う「大和の国芸能まつり」(8/17開催)

事務局からの伝言板

140817_大和の国芸能まつり 140817_大和の国芸能まつり2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良に伝わる伝統行事、民俗行事を紹介する「第3回大和の国芸能まつり in 大淀」が、

2014年8月17日(日)、大淀町のあらかしホールで開催されます。入場無料。

今年の出演団体は、

・菟田野祭文音頭保存会(宇陀市)
・風の謡(明日香村)
・鴨都波神社神楽保存会(御所市)
・子どもお囃子連 楽々(橿原市)
・太鼓打源五郎(御杖村)
・直央流鼓響 大淀太鼓教室(大淀町)
・奈樂DEN(橿原市ほか)
・室生神楽保存会(宇陀市)
・楽鼓の会 萩組(橿原市)
・和太鼓のら(五條市)
・和太鼓龍王(天川村)

地域の祭りが大淀に揃います。

ぜひご覧ください。

【DATA】

第3回 大和の国芸能まつり in 大淀

日時:2014年8月17日(日)
13:00〜(開場 12:30)

場所:大淀町あらかしホール
(吉野郡大淀町桧垣本2090、電話 0747-54-2110)

 

吉野山に4000本の灯り(8/14開催)

吉野エリア

吉野権現祭1 吉野権現祭2

 

4000本の灯りで吉野山を彩る「吉野権現祭」。

銅鳥居などに設置された「桜燈火」は、桜の花びらの影を映し出し、とても幻想的。

14日は権現ライブや、ゆかた美人コンテストなどいろいろな催しも行われます。真夏の夜の吉野山へぜひお出かけください。

 

【DATA】

日時:2014年8月14日(木)~15日(金)

※雨天の場合は中止になります。

場所:吉野山(奈良県吉野郡吉野町吉野山)

 

 

 

【プログラム】

○納涼街並桜燈火

日時:2014年8月14日(木)~15日(金)19:00~21:30

会場:二天門跡・銅鳥居・吉野山の街並

※イベント当日にスタッフとして点灯などのお手伝いをしていただける方を募集中。

詳しくは吉野山観光協会までお問い合わせください。

○おどらん會
日時:2014年8月14日(木)
会場:金峯山寺蔵王堂

15:00~ 夜店
18:00~ ゆかた美人コンテスト
18:30~ 権現ライブ(Spinna B-ILLほか)
21:00~ ごくまき

○ゆかた美人コンテスト(参加者募集中)

応募資格:18歳以上の女性(自薦他薦は問いません)

応募締め切りは2014年8月7日(木)

詳細は、下記のHPをご覧ください
http://yoshino-otoko.com/gongenmaturi/

優勝者には旅行券10万円分が贈られます。

お問い合わせは、吉野山観光協会

電話0746-32-1007(月~金曜日の10時~15時)

「しもいち夏市」始まります(8/16開催)

事務局からの伝言板

160816_しもいち夏市下市町の特産品を集めた物産展「しもいち夏市」が

2014年8月16日(土)、美芳野庵をメイン会場に開催されます。

今年、初めての開催です。

 

ここでしか食べられない味

ここでしか買えないもの

ここでしか体験できないこと

を集めました。

下市町のゆるキャラの「ごんたくん」や、隣村の黒滝村からは「くろたん」もやってくるよ!

ひと夏の想い出づくりに、ぜひ「下市町」へお越しください。

 

【DATA】

第1回 しもいち夏市

日時:2014年8月16日(土)10:00〜18:00

場所:

メイン会場=物産の販売場所

美芳野庵(奈良県吉野郡下市町栃本1-1)

電話 0747-52-1147

お楽しみ会場=ゲームが楽しめます

下市温泉(奈良県吉野郡下市町伃邑2189)

電話 0747-52-2619