金剛峯寺諸堂拝観料の改定*高野山

総本山金剛峯寺「拝観料」が、2020年(令和2年)10月16日より、下記の通り改定されました。

金剛峯寺 中学生以上1,000円、小学生300円、未就学児無料

金堂 中学生以上500円、小学生以下無料

大塔 中学生以上500円、小学生以下無料

徳川家霊台 中学生以上200円、小学生以下無料

受戒料 すべて1,000円

※諸堂共通内拝券 2,500円(霊宝館は含まれません)

霊宝館 一般1,300円、大学・高校生800円、小・中学生600円

ものづくりの里「国栖」での滞在におすすめの宿坊

吉野エリア

吉野町国栖に、B&B SEIKOKUJI が今年3月にオープンしました。

普門山清谷寺の離れを、1日1組限定で利用することができます。

希望者には、勤行や写経などの体験もできますよ。

詳しくは、清谷寺のホームページまで。

http://nara-seikokuji.jimdo.com/b-b-seikokuji/

ものづくりの里、国栖でのんびり過ごすにはおすすめの宿坊です。

吉野山 奥千本行きのバス 運行変更のお知らせ(5/9~10/31)

吉野エリア

吉野山内を走る路線バス(吉野大峯ケーブル自動車)の運行変更のお知らせです。

5/9~10/31の期間、吉野山内の道路工事のため、バスの運行が、土日祝日のみになります。

また6/4から、時刻表が変わります。ご利用の際はご注意ください。

(写真をクリックすると拡大されます)

 

160509_吉野山バス

 

藤岡家住宅の新しい展示が始まりました(1/5~3/26)

五條エリア

IMG_20160106_0001

IMG_20160106_0002

 

登録有形文化財「藤岡家住宅」からの新春の展示の案内が届きました。

ここ藤岡家住宅は、当主の藤岡玉骨(明治21年~昭和41年)は、和歌山や熊本などの官選知事でもあり、俳人でもありました。

交友関係は広く、藤岡家住宅には高浜虚子、阿波野青畝、後藤夜半など、多くの資料が眠っています。

今年は、俳誌「熊野」を主宰した平松いとヾの作品と、俳誌「熊野」が展示されます。ぜひご覧ください。

平松いとヾ・俳誌「熊野」
日時:2016年1月5日(火)~3月26日(土)
9:00~16:00
住所:五條市近内町526
電話:0747-22-4013

 

 

 

金峯山寺蔵王堂の秘仏ご本尊御開帳(4/1~5/8)

吉野エリア

IMG_20160104_0003 IMG_20160104_0004
修験道の総本山、「金峯山寺」蔵王堂の秘仏ご本尊金剛蔵王大権現が、4月1日(金)から約1ヵ月にわたって御開帳されます。

この御開帳は、延元3年(1338年の頃に再建されたと伝わる、国宝仁王門の大修理のための勧進です。

ぜひこの機会にご参拝ください。
日時:平成28年4月1日(金)~5月8日(日)
8:30~16:30
http://www.kinpusen.or.jp/

講演会【世界文化遺産「吉野大峯」の魅力】(2/28開催)

吉野エリア

150228_東京講演1 150228_東京講演2

2月28日(日)14:00~、東京の有楽町朝日ホールで、講演会【世界文化遺産「吉野大峯」の魅力】が開催されます。

吉野大峯地域は、役行者を開基とする修験道の聖地であり、修行の道場。奇祭として名高い「金峯山寺伝統行事蓮華会・蛙飛び」をはじめ、千年の時を超えて守り伝えられている行事や文化の価値と魅力について、金峯山寺管領の五條良知師や、奈良県立橿原考古学研究所所長の菅谷文則氏等がお話されます。

入場は無料。要事前申込。詳しくは写真をクリックしてご覧ください(拡大されます)。

お問い合わせは、世界遺産吉野大峯活性化事業実行委員会事務局、電話0746-34-2522(平日9:00~17:00)

 

もみじまつり(11/7~/8)

天川エリア

IMG_20150930_0001 IMG_20150930_0002
今年の「もみじまつり」の情報が

届きました。

開催日は、11月7日(土)、8日(日)です。

詳しくは、写真をクリックください。

みたらい渓谷のもみじは最高です。

色づきも、見ごろも、落葉も、

それぞれ味わいがあって、楽しいですよ。

今年の秋も、蔵王権現様にお会いできます(10/31〜12/6)

吉野エリア

151031_金峯山寺ご開帳1 151031_金峯山寺ご開帳2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
今年の秋も、日本最大の秘仏本尊、蔵王権現様にお会いできます。

新管長さまの上任記念と、国宝仁王門大修理勧進で

金峯山寺蔵王堂のご本尊様のご開帳が行われます。

期間は平成27年10月31日(土)〜12月6日(日)。

ご開帳期間中は、金峯山寺蔵王堂奥殿本地堂で、

毎日14:00〜15:00の間、管長様による法話会があります

(法要等で中止になる日や、

管長さまの不在の日は、金峯山寺の僧侶に変わる日があります)。

定員は先着順で50名程度。

電話、もしくはHPなどで事前に予約申込ができます。

詳しくは金峯山寺まで。電話0746-32-8371。

http://www.kinpusen.or.jp/index.html

観桜期の吉野山周辺の交通規制のお知らせ

吉野エリア

IMGIMG_0001

今日は春のような暖かさでしたね。

あと半月もすれば、吉野山の桜も、

ちらほら咲き始めるころでしょうか。

今年の交通規制のご案内です。

3/28(土)〜5/6(水・祝)の

9:00〜19:00の間、

吉野山の観光駐車場から、

勝手神社前までの区間は、

歩行者天国となります。

 

 

また、4/4(土) 5(日) 11(土)12(日) 18(土) 19(日)は、

パーク&バスライドで大幅な通行規制があります。詳しくはちらしをチェック(クリックすると拡大します)。

桜の期間中、周辺道路も含め、大変な混雑となりますので、可能な限り公共交通でお越しください。

西吉野の「しだれ梅」が見ごろ(3/17現在)

五條エリア

こんにちは。今日は日差しもあって暖かい1日ですね。

奈良県の三大梅林のひとつ、「賀名生の梅林(五條市西吉野町)」も、

麓から順次咲きそろってきそうな感じです。

その梅林から近くの民家のしだれ梅も、ようやく見ごろを迎えました。

写真は、3月17日現在のものです。

匂いもすごく甘くて、その場にいるだけで、ほっこりいやされます。

梅の産地の西吉野町には、あちこちに梅の美しい場所もありますが、

どれも「暮らしの中にある風景」です。

くれぐれも、生産農家や住民の皆さまのご迷惑とならないように、

ご配慮いただけますようお願いします。

DSC03876

DSC03879