燈籠堂

高野山エリア

燈籠堂はお大師様の弟子、真然大徳が初めて建立し、その後、藤原道長によって1023年に現在に近い大きさの燈籠堂が建立されました。堂内正面には、千年近く燃え続けているといわれる二つの「消えずの火」があります。一つは、祈親上人が献じた祈親灯。もう一つが、白河上皇が献じた白河灯です。この祈親灯の事を、祈親上人のすすめで貧しい生活の中、自らの髪を切り売ってまで工面したお金で、献灯したと伝わるお照の話に因んで貧女の一灯と呼ぶ説もあります。それにあわせて白河灯の事を、長者の万灯と呼び、貧女の一灯、長者の万灯の伝説が残るお堂です。

infomation

This entry was posted in . Bookmark the permalink.