数珠づくりは、親玉(杉の木を丸めたもの)をサンドペーパーで削り角を丸く磨き上げ、菩薩の梵字に自分の名前を焼印します。お経をあげる各自についている菩薩様を案内し、お経も唱え、真言も伝えてくれます。なお、数珠作りの前には、高野山の話(弘法大師空海にまつわる話)があります。
静かな雰囲気の中、インストラクターとの会話を楽しみながら体験してください。親玉(杉の木)を磨き上げるのが工程の中にありますが、親玉を磨く作業が自分の心を浄化した気分になり不思議と心穏やかになっていきます。
infomation
- 和歌山県伊都郡高野町高野山53
- 0736-56-2680(中前)
- 営業時間: 定休日:不定休
- 3,500円~(2時間)
- 心癒す念珠づくりのホームページ